2008-01-23から1日間の記事一覧

Baidu MP3 Searchの行方

池田信夫Blogにて、Baidu(百度)日本版サイトの開始にあわせて来日した本社CEOに合ってきたとのお話が掲載されている。やはり気になるのは、Baiduが提供しているMP3 Search。池田信夫御大はMP3 Seachこそ武器にすべきだ、と主張している。 中国共産党のウォ…

米国オンラインビデオ調査:オンラインビデオの活発な利用、ただしビデオ広告に課題

Burst Mediaが公表したオンラインビデオに関する調査によると、18歳以上のインターネット利用者の72.1%がオンラインビデオサイトを見たことがあると回答しているとのこと。 この調査では、高年齢層(65歳以上)のユーザでも56.6%がオンラインビデオの視聴経…

iモード端末で「@mac.com」メールを受信可能に

日本通信は、米アップルが提供するインターネット・サービス「.Mac(ドットマック)」のメールを、NTTドコモのiモード端末で送受信できるサービスを始める。サービス名称は「ConnectMail for .Mac Mail」で、サービス開始時期は2008 年2 月1日から。年間利…

CBSとLast.fm、何か「画期的なサービス」を発表するとか

CBSは米国時間1月23日午前、同社が2007年に買収したソーシャル音楽サービスのLast.fmに関係した「これまでにない画期的な新サービス」を発表するとして、メディア関係者の注意を喚起している。 CBSとLast.fm、「画期的なサービス」を発表へ--詳細はまだ不明:…

中国政府、海賊版への取締りをアピール、ただし依然として曖昧なところも

中国政府は17日、国家版権局と公安部、信息産業部が合同で2007年8月から10月まで行なったオンライン海賊版配信の取り締まりの成果を発表した。この活動には、映画や音楽、ソフトウェアや書籍などを無許諾で配信する海賊版コンテンツの取り締まりのほか、ネッ…

Winny、Share利用者が世界に拡大していることが問題なの?

ネットエージェントは23日、世界各国・地域におけるP2Pファイル交換ソフトの利用状況を調査した結果を発表した。やはり「Winny」「Share」は日本での利用が大部分だが、米国や東アジアを含めて世界各地で実際にノードが存在することが確認された。情報が流出…

液晶ディスプレイ、今後の主流は22インチWSXGA+?

液晶ディスプレイのワイド化、大型化が進んでいる。06年当初2割だったワイドタイプが1年で7割にまで急拡大。サイズでは主流は依然19型だが、22型がこのところ大きく伸びている。 ワイド型の液晶ディスプレイ急増、1年で7割に、22型にも勢い?|?BCNランキング …

韓国Tomato、iPod TouchにインスパイアされたVideo Touchを発売

One look at PlayTomato's Video Touch music and video player might leave you thinking you've seen it before. The device, which debuted in South Korea on Friday, is the latest in a line of products from portable gadget makers that take desig…