2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

帯域規制:ISPは「使い放題」などと喧伝していたか

ずっと気になってたこと。「使い放題っていっときながら本当に使い放題使ったら規制かよ!ふざけんな!」って意見を聞いたりすると、まぁ、そうだよなぁと思うし、実際使い放題って触れ込みで加入したのに、P2Pに関しては使いたい放題どころか使いたいように…

「P2Pとかその辺のお話」がお勧めする30の海外ニュースサイト/ブログ

私のような主に二次的な情報を発信するブログ書きにとって、どんなサイトやブログに情報を求めるのか、というのは非常に重要なことだったりします。出来れば世界中のすべての情報が欲しいところではあるのですが、かといってそれを全て処理するのは不可能な…

OCNから利用規制のはがきが届いたよ、それと雑感

OCNよりはがきが届いてた。「大量にデータを送信している一部のお客さまへの利用制限の実施について」というアナウンス。内容としては昨日のエントリにあったとおり。 気になったのは、但し書きの部分。同はがきより(下線および色は原文に従う。)。 ■この…

OCNがユーザの利用制限を公表、30GB/日以上のアップロードが対象

OCNが一般加入者(OCN光・OCN ADSL)向けに利用制限を開始するとのこと。とりあえず、概要を簡単に説明すると、 30GB/日以上のアップロードを行う一般ユーザが対象 対象となったユーザには利用改善要請通知が送付される 状況が改善しない場合には、利用停止…

えーと、ダブ☆スタってほどじゃないよ

個人的な意見としては、とりあえず「一番問題視されているところから何とかしていこうや」というスタンスかな。ゼロかイチかで考えてどっちかに分けて、片方の側がみんな同じ穴の狢ってわけでもないと思うよ。以上返信終わり。 政治家さんと著作権関連の話を…

我々が音楽に払うもの:Paying Money or Attention

前回紹介した秒刊SUNDAYの「もうCD買わなくていい!フリーの音楽共有サイト集45個」のブックマークページにこのようなコメントがあった。 kori3110 知らん音楽と出会える場所は貴重だけども、それで好きになった音楽に金を払う余裕すら持てないような人生は…

著作権侵害というかその辺のお話

秒刊SUNDAYの「もうCD買わなくていい!フリーの音楽共有サイト集45個」というエントリを読んで、何ともいえない気持ちになった。 ipodやiPhoneでポッドキャスティングはますます世の中に普及しだし、音楽をネット上で買うなんてことはよくあることですが、な…

折り紙っていいねぇ

Boing Boingを眺めていたら、折り紙職人さんの作品が紹介されていた。こういう作品を見ると本当にワクワクする。 このJoseph Wuというorigami職人さんのFlickrページでは、CC by-nc-nd(表示-非営利-改変禁止)のライセンスにて彼の作品の写真が公開されてい…

YouTube、インディペンデント映画配信プラットフォーム「YouTube Screening Room」を開始

YouTubeがインディペンデント映画の配信プラットフォーム「the YouTube Screening Room」を立ち上げた。 ここでは毎週4本のショートムービーが掲載されることになる。ここでもユーザは他のビデオ同様に、コメントやレーティング、共有機能などを利用すること…

日常会話のフレーズを英語と津軽弁に訳して学ぶ王道プログラムを紹介するよ!

先日、『海外コンテンツ頼みのアクトビラ』ってエントリを書いたんだけど、そのときに、メジャーなテレビコンテンツがほとんどWebで活かされていないのだから、地方局がオリジナルコンテンツをWebに送り出せばいいんじゃね?的なことを思いつきで述べた*1。 …

Jerichoファン、打ち切り撤回を求め再び立ち上がる

米国CBSが放送していたテレビドラマシリーズ、Jerichoにはそのドラマの外側に、非常に面白いドラマが存在する。 Jerichoに起こったことというのが結構面白い。今年*1の5月、テレビネットワークのCBSがJerichoというテレビシリーズの打ち切りを発表したのだけ…

1,500台のハードディスクでできること

1,500台のハードディスクを使って何ができるか、その答えがYouTubeにポストされている。 XboxをModし続け5年が経った そして手元には1,500超のハードディスク… きっと疑問に思うだろう 1,500台のハードディスクを使って何ができるか、と 答えはこうだ! ゆっ…

違法動画削除支援ツール「とりし丸」は中華系韓国系動画サイトはターゲットにしてないの?

■ 讀賣テレビの違法動画チェックソフトやTBSのHD版映像配信サービス - Internet Watch この記事をボーと眺めながらふと思ったこと。この「とりし丸」については、以前にも扱っているんだけど ■ 読売テレビの違法動画削除支援ツール「とりし丸」、いたちごっ…

海賊版DVD探知犬、不審死

海賊版DVD探知犬として有名なLucky & Floの後釜としてマレーシアにて任務に就いたMannyが、不審な死を遂げたのだとか。 その死を不審に思われているというのも、前任のLucky & Floが海賊版DVDの探知に相当な成果を上げており*1、そうした活躍に対して海賊版…

LimeWireで入手したエロ動画を販売して逮捕

「ライムワイヤー」と呼ばれるファイル共有ソフトを使って入手したわいせつな映像を記録したDVDを販売目的で所持したとして、京都府警綾部署などは10日、わいせつ物頒布の現行犯で兵庫県明石市、会社員船津広海容疑者(30)を逮捕した。 時事ドットコ…

BeboとUniversal Music、共同でWeb向けドラマを製作

英国SNSのBeboと、Universal Music UKが、共同でWeb向け番組制作にとりかかるとのこと。で、その番組は、「The Secret World of Sam King」というタイトルで、 Universal Musicの架空の社員Sam Kingが,独自のレコード・レーベルを密かに設立するために奮戦…

ジャパネットおかま「金利・手数料はお客様が負担!」の海賊版販売で逮捕

なんとなく不謹慎なタイトルにしてみた。 それはともかくとして、海賊業者というのはしょっちゅう逮捕されているのに一向にいなくならない。捕まってもいいやくらいに思っているんだろうか。 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6月9日、…

情報を伝える意味、伝えられる意味

たとえば、容疑者の逮捕の瞬間の映像なり、写真にどれほどの意味があるのか、とか、事件事故の過剰なまでの詳細にどれほど意味があるのだろうか、という問いに対して明確に答えるのは難しいと思うのです。少なくとも、私には必要のないものだとは思うのです…

Netflixはネット配信に投資しすぎ?

Netflixはオンラインストリーミングに投資しすぎだ、と批判的な言及したとされるWedbush Morgan証券のアナリストMichael Pachterが、Netflixを嫌ってるわけでも、ストリーミングサービスをやめろと言っているわけでもないんだ、と発言しているそうな。 当初…

AT&T、増大するトラフィックに従量課金によって対処することを示唆

AT&Tの最高技術責任者のJohn Donovanが、増大するトラフィックの問題について言及している。同社も他のISPと同様に、ごく一部のユーザがそのキャパシティの大部分を占有しているという状況にあるようで、1%のユーザがネットワーク利用の20%を占め、5%のユー…

P2Pじゃないとできないこと:収益性の低いコンテンツディストリビューション

P2P

P2Pでなければならない理由はなんだろうか、という疑問にユーザの視点から考えてみたいと思います。 P2Pじゃないとできないことって何でしょう? 実は帯域がもっと取れるようになる、スケーラビリティが高い、(サービス提供者として)コストを低減できる、と…

海外コンテンツ頼みのアクトビラ

TSUTAYAがアクトビラで海外HD映画/ドラマを配信!という威勢のいいニュースを読んで、徐々にこうした流れになってきているんだなぁとうれしく思っていたのだけれども、実際にアクトビラのカタログを見ていると、扉が開いてない感が漂いすぎているなぁと感じ…

ZodPlay:iPhone/iPod TouchでXvid、Flvなど複数メディアフォーマットを再生

zodttdは現在、iPhone/iPod Touch向けにドラッグ&ドロップマルチフォーマットプレイヤーを開発している。今までvlc4iphoneと呼ばれていたそのソフトウェアは、このたびZodPlayと改名された。その理由としてはVLCだけに頼ったソフトではなくなったからとのこ…

創作と表現:あなたの解釈は間違っているか?

押井守・岡部いさく著の「戦争のリアル」にて『「風の谷のナウシカ」の軍国主義的映画』解釈がなされているよ、というエントリを見て、押井守らしいなぁと思いながらニヤニヤしていたわけですが、そのエントリの末文に違和感を覚えた。 というわけでナウシカ…

サウジ大使館「ごちそうするから献血して!」ってのはうまい方法だよなぁ

「『世界献血デー』(14日)に、すべての自国民が滞在国で献血をするように」とのサウジアラビア政府の指示に従い、在日本サウジアラビア大使館(東京都港区六本木1)が留学生たちに献血をさせようとしたところ、多くは英国留学経験があるなどの理由で献…

商用可能なCCライセンスで楽曲を提供する理由:「名もなき存在でいること、それが本当の敵だ」

私がJamendoで出会ったアーティストの中に、Josh Woodwardというアーティストがいる。お気に入りのアーティストの1人で*1、きっとBelle & SebastianとかBen Fold Five - Ben Folds、Semantics - Owsleyのあたりを好きな人ならきっと私と同じようにグッとくる…

TransmissionがBluetackのブロックリストをサポート

Mac OS/LinuxをサポートするマルチプラットフォームBitTorrentクライアントのTransmissionが、5月8日にリリースされたver 1.20にてBluetack Level 1ブロックリストを利用したIPブロックをサポートした*1。 結構前の話なのだけれど、今更気づいた。そういった…

NetFlix、Xbox360を介しての映画ストリーミング配信でMSと提携のうわさ

Netflixが、Xbox360を介しての映画のストリーム配信に関してマイクロソフトと提携するかも、という噂があるらしい。いかにしてリビングルームにリーチするか、というのはこれからのコンテンツビジネスにおいて非常に重要な点であり*1、ゲームコンソールとい…

オノヨーコ:『Imagine』の引用による映画差し止め請求、フェアユースを理由に棄却

『Expelled: No Intelligence Allowed』という映画の中に、John Lennonの楽曲「imagine」を引用するくだりがある。それに対して、オノ・ヨーコやJohnの息子たち*1は、無断使用だとして、訴えを起こしていた。 訴状によると、オノらは同映画における楽曲イマ…