著作隣接権

英国:録音物に対する著作権保護期間延長法案に「待った」

一昨年からしばしば問題視されている英国の録音物に対する著作権(著作隣接権)保護期間延長法案の問題に新たな動きがあったようだ。保護期間の延長について英国下院第二読会での審議が行われているが、現在ある労働党議員が延長の反対に回り、通過を阻止し…

音楽産業のシステムは複雑だから単純化して考えられるものじゃないよね

前回、前々回のエントリにいただいたコメントへのご返信です。思ったことをそのまま書き綴ってみました。 その前に明確にしておきたいのは、この一連のエントリは「JASRAC批判全てが誤りだといっているのではなく、JASRAC批判の一部には正しくないものがある…

音楽産業のシステムは複雑だから単純化しちゃいけないのでは? + CD売上の内訳(補足)

とりあえず、昨日のエントリの補足とコメントへの返信です。 はてブ上で、CD売り上げの内訳は?という声がいくつかありましたので、それについて補足です。 CD売り上げの内訳 CDの内訳を・・・というご意見が多かったので、こちらのリンクを紹介します。私の認…

JASRACがアーティストから搾取しているという誤謬

アーティストはJASRACから搾取されている、という批判をよく耳にするけれど、かなり違和感を覚えたりする。その第一の理由としては、JASRACとアーティストが直接著作権の信託契約を結んでいることはほとんどないということ。他によく耳にする批判として、JAS…