EU,オンライン音楽・映画・ゲームの欧州単一市場構築を目指す
EU,オンライン音楽・映画・ゲームの欧州単一市場構築を目指す | 日経 xTECH(クロステック)
。「欧州市民がインターネットを介して,音楽,テレビ番組,映画,ゲームをより手軽に楽しめるようにする。同時に,知的財産権を強固に保護する市場を創設したい」
確かにEUは良し悪しはともかくとしてもどちらにも極端な方針を採っている。DRMや価格のEU内の不均衡など消費者の不便に対しては改善に向けての施策を取っているし、その一方で著作権保護に対しても強固な方針を採りつつある(ISPからの顧客情報の提供などは却下しているが)。
ECは,コンテンツ制作会社,電気通信企業,インターネット・サービス・プロバイダが幅広いコンテンツ提供を目指して密に協力できるよう支援する。また,複数あるいはすべてのEU加盟国をカバーするコンテンツ著作権のライセンス体制確立を図る。
このほか,デジタル著作権管理(DRM)システムの相互運用性および透明性の向上,オンライン・コンテンツ不正利用の対策も推進する。