2009-01-01から1年間の記事一覧

マジコンと改造コードと回避コードと

民主党の蓮舫議員がTwitter上で「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」と発言したとかいう話。で、その後、方々からコメントをもらって「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中。」と*…

デジタル配信への移行で我々が失うもの

過去の作品を入手したいと思っても、なかなか入手できないという問題は、我々にずっとついて回ってきた。採算がとれる程度の需要が見込めずに市場に出回らないもの、権利関係のごたごたによって死蔵されてしまっているもの、さまざまな理由で多くの作品が日…

日本版スリーストライク法導入議論はJASRACの人が突然言い出したわけじゃない

前回のエントリではスリーストライク法に関わる問題点をあげていったが、権利者側がスリーストライクを求めるという動きは予想されていた動きでもあった。JASRACの菅原瑞穂常務理事が日本版スリーストライク法の導入を検討すべきであるとの発言をしたためか…

日本版スリーストライク法に断固反対する

「やはり」という印象はぬぐえないが、やはり日本の権利者団体も日本版スリーストライク法の導入を求めてきた。 JASRACの菅原瑞穂常務理事は、「フランスでは3ストライク法が出てきているが、日本でも導入を検討すべき」と主張。3ストライク法とは、映画やゲ…

Share違法ファイル共有ユーザ一斉摘発まとめ

2009年11月30日午前、警視庁や京都府警をはじめとする10都道府県警が、ファイル共有ソフトShareを利用し、映画、アニメ、ゲーム等を著作権者に無断でダウンロード可能な状態においたとして、10都道府県の10名を著作権法違反の容疑で逮捕した。このほか、1名…

著作権保護期間延長は「国民主導の政治」の結果なのか?

昨日のJASRAC創立70周年記念祝賀会において、鳩山首相が 著作権の保護期間を現在の「著作者の死後50年」から、欧米などと同等の「著作者の死後70年」に延長するために最大限努力するとの考えを示した。 「著作権保護期間70年への延長実現に最大限努力」鳩山…

情報の独占を打破せよ:スウェーデン海賊党党首

以下の文章は、ベッペ・グリッロによる スウェーデン海賊党党首リック・ファルヴィングのスピーチの翻訳記事「10月4日、新しい運動が生まれる」を転載したものである。 ミラノのズメラルド劇場の皆様こんにちは、私はリック・ファルヴィング、スエーデンの海…

eMuleで児ポを共有していた男性、現行犯逮捕

ファイル共有ソフト「eMule」を利用して児童ポルノ動画をインターネット上に公開していたとして、大阪府警は愛媛県の無職の男性(21)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで現行犯逮捕した。逮捕容疑は、10月13日午前11時20分頃、eMuleを利用…

児ポを共有していたCabosユーザら10名が書類送検

ファイル共有ソフト「Cabos」を利用し、児童ポルノ画像をインターネット上に公開していたとして、愛知県警は愛知県の会社員の男性(25)ら全国の10代〜50代の男性10人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の容疑で10月末までに書類送検した。愛知県警…

スリーストライクアウトなのか段階的レスポンスなのか

違法ファイル共有を行うインターネットユーザに対し、違法ファイル共有を停止するよう2度に渡って警告状を送付し、それでも改善されない場合には、3度目の警告とともにインターネット接続を切断する、というのがいわゆる「スリーストライク・アウト」ポリシ…

WinnyとThe Pirate Bayは簡単に比較できないですよ

オランダで行なわれていたBREIN vs. The Pirate Bayスリーの裁判の件について、GIGAZINEが記事を書いているのだけれど、ちと腑に落ちない点があったのでいくつか。 2009年10月8日に行われたWinnyの大阪高裁判決では金子氏に対して「著作権侵害に使うよう利用…

Winny普及が海賊版DVDを追い詰めている?

■ ウィニー普及が海賊版DVDを後押し? 隙間突く「かばん屋」 - MSN産経ニュースこのMSN産経ニュースを読んだのだが、どうにも理解しにくい内容になっている。タイトルはあたかもWinnyが普及したことが海賊版DVD販売を促進しているかのようだが、そういっ…

ネットの「メディアとしての信頼性」ってなんだろうね

ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、表現者が自分の名前を開示し、責任の所在を明らかにすることが不可欠だと私は考えています。匿名コミュニケーションのままでは、いつまでもネットは周辺メディアの位置に…

ロケットニュースはネトランの心配してる場合じゃないだろ

「気軽にダウンロードが楽しめるのはあと80日」というキャッチコピーで発売されているネトラン11月号がやばいだろというロケットニュースの記事がやばいだろというお話。 その日(引用注: ダウンロード違法化施行期日の2010年1月1日)をもって、ゲームソフトや…

違法P2Pファイル共有ユーザを毎月摘発できるか?

日本でのP2Pファイル共有ユーザに対する著作権侵害での逮捕件数は、おそらく世界でもトップレベルだと思うのだが、それがP2Pファイル共有を利用した著作権侵害の効果的な抑止力となり得ているかといわれれば、その効果を疑問に思わざるを得ない。これに関し…

DSソフト「ドラゴンクエスト?」をShareで公開した2名の男性、逮捕

ファイル共有ソフト「Share」を利用し、ニンテンドーDSのゲームソフト「ドラゴンクエスト? 星空の守り人」」などのイメージを権利者に無断で送信可能状態にしていたとして、千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室は、愛知県の会社員の男性(30)を2009年9月2…

WinMXユーザ2名、損害賠償100万円でレコード会社と和解

日本レコード協会(RIAJ)は29日、P2Pファイル共有ソフトWinMXを利用し、無断に音楽ファイルを配信したWinMXユーザ2名との間で和解が成立したことを公表した。RIAJによると、この2名は「今後二度と同様の権利侵害をしない旨の誓約書の提出と各々約100万円を…

ファイル共有にポジティブな態度をとるアーティストの発言集

今リリー・アレンのアンチパイラシー・ブログ『It's Not Alright』にたくさんのアーティストからアンチ違法ファイル共有のコメントが寄せられているので、それに対抗して『P2Pとかその辺のお話』でこれまで紹介してきた親ファイル共有コメントを集めてみたよ…

音楽ビジネス環境の変遷:製品は過去のもの、売るのは関係

■ せかにゅ:「30秒の音楽試聴にも著作権料が必要」権利団体が主張 - ITmedia Newsまぁ、楽曲購入前の視聴にも「演奏権料」を払え、というのは馬鹿らしいとして。米国の場合は日本以上にレコード産業の落ち込みが著しく、音楽配信の利用は増加傾向ではあるも…

映画「デトロイトメタルシティ」をWinnyで公開した男性、逮捕

P2Pファイル共有ソフトWinnyを利用し、映画「デトロイトメタルシティ」やテレビドラマなどを不正に配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは9月15日までに、消防署員の男性(58)を著作権法違反(公衆送信権の侵害)の容疑で逮捕した。逮捕容疑…

良いか悪いかじゃなく、額がおかしいだろというだけの話

Jammie ThomasやJoel Tenenbaumに対して賠償金を支払うよう命令が下ったことについては、正直異論はそれほどない。両者ともに最終的には違法ファイル共有をしていたことを認めているわけで、ならばとっとと和解しておいた方がよかったのに、と。ただ、その額…

英国音楽業界、FACは新人を軽視していると批判

Featured Artists Coalition (FAC) メンバー達は、違法ファイル共有ユーザであっても熱心な音楽購入者であるという視点を持ち、そういう人々を敵視し、痛めつけるのは、音楽にとって不幸を招くことになると主張している(英国大物ミュージシャンら、割れ厨を…

Lily Allen、「FACの主張は新人アーティストにアンフェア」と批判

FACメンバーらの発言に対しては、少なくともレコード産業に関わる人たちから、新人、スタジオミュージシャンを軽視している、という批判がある。とはいえ、その発言を支える新人アーティストからの援護射撃はそれほどないのだが(これまでレコードレーベルが…

英国大物ミュージシャンら、割れ厨を擁護

違法ファイル共有など、オンラインでの音楽著作権に絡んだ紛争は、主にレコードレーベルを初めとする製作者サイドと、ユーザサイドとの間で盛んに行なわれてきた。しかし、その舞台に、ミュージシャンやアーティストたちが登場することはほとんどなかった。…

鳩はレースに勝っても勝負には最初から負けてたんだよ

南アフリカ共和国のIT企業が9月9日、国内最大手ISPのTelkomを使ってデータを送信するよりも、伝書バトで送る方が速いということを証明した。 南アの通信会社、データ転送速度で伝書バトに敗北 - ITmedia News 南アのIT企業Unlimited ITは回線速度の貧弱さを…

PeerCastを利用し劇場公開前の映画を配信した男性、逮捕される

P2Pストリーミング配信ソフトPeerCastを利用し、日本では劇場公開前の映画「ウルヴァリン: X-MEN ZERO」を配信したとして、愛媛県警は愛媛県在住の35歳の男性を著作権法違反(公衆送信権の侵害)の容疑で逮捕した。YOMIURI ONLINEによると、容疑者の男性は今…

児ポを共有していたeMuleユーザ、現行犯逮捕される

ファイル共有ソフトeMuleを利用して児童ポルノを共有し、不特定多数の利用者に閲覧可能な状態に置いたとして、大阪府警少年課は2009年8月20日、大阪府在住の会社員(43)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑は8月…

1回聴けば満足できる曲にお金を支払う?

CD

今日はちょっと暴論かましてみる。CDの時代には、1回、10回、100回、1,000回、それ以上でも、ある曲を好きな時に聴きたいと思えば、その曲を購入するなり、レンタルするなり、なにがしかの方法でお金をかけなければならなかったし、そのCDを手に入れるために…

盗撮映画をShareで公開した男性、逮捕される

映画館で盗撮された映画「クローズZERO2」をファイル共有ソフトShareを利用して共有していたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室は著作権法違反(公衆送信権侵害)の容疑で、大阪府在住の会社員(37)を逮捕した。日本国内の映画館で盗撮された映画を共有して…

海外映画をShareで公開した男性、逮捕される

ファイル共有ソフトShareを利用して「ハリー・ポッターと謎のプリンス」など映画3作品をオンラインで共有していたとして、埼玉県警生活安全企画課は17日、埼玉県在住の男性(28)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の容疑で逮捕した。逮捕容疑は、2009年7月5…