マジコンと改造コードと回避コードと
民主党の蓮舫議員がTwitter上で「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」と発言したとかいう話。で、その後、方々からコメントをもらって「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中。」と*1。
この発言をきっかけに、息子さんがマジコンユーザなんじゃないの?的な騒ぎになっている。
個人的には、息子さんが友達からゲームのチートについて聞いて、それをお母さんに問うてみた、程度の話だと思うんだけどなぁ。で、改造コードって言ったらPARを真っ先に思い浮かべてしまうので、即マジコンってのも何か違うなと。以下のエントリではその辺の話が書かれているので、気になる方は是非。
■ @nikutyせかんど マジコンと改造コード(ツール)の違いを事業仕分けした
これが「回避コード」だったら、マジコンかなと思うんだけどね。PARでも回避コードが必要になるのかな?その辺はちとわからんのだけれども。
今のご時世、ほとんどのメーカーがマジコン対策を講じていて、抜き出したROMのデータを読み込ませるだけではマジコンで起動しないようになっている。ただ、割れユーザもそれに対抗してROMのバイナリを編集することで、マジコン対策を回避するといういたちごっこに陥っているのが現状。不正にROMが流通する一方で、こうした回避コード情報も流通している、と。
ただ、マジコンでも、バイナリを編集する*2ことで改造コードを使えるので、「改造コード」だからといって一概に「マジコンではない」とは言えないのだけれども。
余談
とはいえ、マジコンを悪者にして規制してしまえとは思っていなくて。もちろん、現状では、不正に入手したROMを動作させるために利用されているのがほとんどであることは承知しているし、それについては否定的に見ている。ただ、問題の根幹はROMが不正に入手されていることにあると私は考えている。これを解決しなければ、マジコンを規制したところで、別の方法が現れるだけだろう。
その一方で、マジコンが規制されることになれば、マジコンのみならず、他の多数のデバイスを含む規制になるだろうし、我々が正規に入手したデバイスの利用がさらに制限されることになるだろう。相互互換性がさらに失われることは間違いないだろう。まぁ、ゲームだとマジコンのイメージが強いだろうから、Jailbreakの是非というところから考えてみると良いのかもしれない。
■ 「iPhoneのJailbreakは違法」とのAppleの主張にEFFが反論 - InternetWatch
■ EFF:DMCAの適用免除が必要な方はいますか? :P2Pとかその辺のお話