最近の話題:天気良すぎなのも精神衛生上よろしくない

天気がいい日は外に出たい・・・出たい。あー、洗濯してくればよかった。

P2P

P2Pダウンロードファイルの67%にウイルス:@IT
  • これってゲームTorrent、eMuleサイトとかの調査だったと思ったけど。P2Pダウンロード全体の7割弱、ではないだろうしね。プログラムとかパッチを利用するケースが多いことが、ターゲットになっているというところもあるんだろうね。
YouTorrent Goes Legal, and Up For Sale:TorrentFreak
  • 私としては大歓迎なんだが。

ビデオ配信

MySpace、オリジナルのインターネットテレビ番組を国際配信へ:CNET Japan
  • ある意味では、ネットの世界と既存メディアとの距離が完全になくなってはいない状況であるがゆえに、新規参入者にとってはチャンスでもあるんだよね。失敗も試行錯誤も繰り返すだろうけど、自らのグラウンドという地の利を活かしてがんばってほしいところ。
Adobe Media Playerはオフラインビデオの「最適な選択肢」かもしれない:ITmedia アンカーデスク
  • 今のところは、高性能&良コンテンツのJoostといったところでしょうか。P2Pではないけど。
Adobe,デジタル映画向けビデオ・ファイル形式の統一に着手:ITpro
  • ちょっときな臭い気もするけど、多くの参加者が納得ずくで決められるなら・・・。

コンテンツビジネス

Universal: You don't own those promotional CDs we gave you:Ars Technica
  • プロモCDの問題って日本でもあったような。まぁ、コレクター同士のオフトレードなら問題にはならないのだろうけど、その規模が拡大したことで対処せざるを得なくなったということか。ただ、プロモCDが市場に出回ったからといってレコード会社に打撃を与えるわけでもないだろうに。建前的にやらざるを得ないってところなのかな。

調査/統計/予測

ニコ動ユーザー、約7割が「著作物あってもいい」:japan.internet.com
  • 私も、許諾を得ていない著作物があってもよいと思っている。ただ、それは米国でいうところのフェアユースの範囲内で。少なくとも、そう考えるユーザは少なくはないだろう(フェアユースを知らずとも体感的に)。もちろん、全編アップロードもアリと答えた人も多いだろうことは否定しないが、そうした切り分けもまた、問題をきちんと捉えるためには必要な区分だと思っている。