アニメ見逃し配信のリマインダ用Twitterアカウントを作ったよ
前回のエントリでは、秋期アニメの無料見逃し配信をまとめてみた。情報が拡散している状況よりは遙かにマシだとは思うんだけど、ただまとめるだけではまだ足りないように思える。
前回のエントリのはてブコメントにてスタードライバーの配信情報を教えてくれたid:natukasaさんが、Twitter上でもコメント(@natukusa)しているのだが、
縦断的、網羅的な情報が足りない、と。もちろん、まとめたのもそれを改善するための試みであるのだが、単にまとめただけでは適時性が足りない。巨大メディアがやってくれれば、というのも、そこさえ参照すればタイムリーな情報を手に入れられるからなんだよね。
では、どうやったらタイムリーに情報を提供できるか。ウェブを含め大手メディアがやってくれるかどうかは彼らに期待するより他ないので*1、少なくとも個人でできることを考えてみた。私のモットー「少なくともネットに繋いでいれば誰にでもできる方法でやる」に従って。もちろん、手間がかからない方法ならなお良い。
とりあえず、Googleカレンダーで適当にスケジュールを作ってみたのだが、これもなんか物足りない。
で考えついたのが、Twitterでフィードすればいいんじゃね?と。昨今のブラウザなら標準で読んでくれるRSSも吐いてくれるしね。ということで、Twitterアカウント(@mingashi_anime)を作ってみた*2。
こんな感じでフィードされれば、フォローしたりリストに入れたり、RSSに登録するだけで、タイムリーに情報が届くかなと。今のところは、見逃し配信のある全アニメについて、配信開始予定時間にフィードするようにしてある。
試験的に行っているので、間違った情報、たとえば配信お休みの日届いたり、配信開始していないのにTweetしてしまったりもあるかもしれない。また、URLの文字数を削るために短縮URLを使用しているのだが、その期限が切れてしまうこともあるかも。その辺りをご愛敬と感じてくれる方に人柱になってもらえればと。とりあえず、今期は更新を続けるとして、その後は類似のTwitterフィードがあれば、そちらに誘導することもあるかも。
作り方
特定の番組だけ、自分が利用するサービスのだけでいいんだけど・・というような、自分なりにカスタマイズしたフィードにしたい方もいると思うので、作り方を説明しておこう。
用意するのはTwitterアカウント、Googleアカウント(Gmail、Googleカレンダー)。それに加えて、TwiGcalというTwitter連携サービスを使用する。
1)Googleカレンダーで予定表を作る。
HTML版はこちら。
ここでは、無料見逃し配信を行っている各アニメについて、配信サービスごとに予定表を組んでいるが、自分なりにリストを作るもよし、このカレンダー上の予定から「マイカレンダーにコピー」を選択して、自分のGoolgeカレンダーにうつすもよし*3、ご自由にどうぞ。
ちなみにTwitterフィードは不要、自分のメールアドレスにリマインダが送信されればよいという方は、Googleカレンダー上で通知設定すれば、予定の時間にリマインダメールが送信されるので、カレンダーを作って通知設定するだけで良いかも。
2)TwiGcalを設定する
TwiGcalは「Googleカレンダーの予定をTwitterに投稿するWebサービス」。具体的には、Googleカレンダーの通知(リマインダ)機能として、Gmailに送られるリマインダメールをTwiGcalに転送し、それがTwitterに投稿される。これを利用して、Googleカレンダーに登録した配信スケジュールをTwitterでフィードする、と。
設定方法については、TwiGcalのページにあるので割愛。
■ TwiGcal / GoogleカレンダーをTwitterに投稿!
注意点としては、TwiGcalに登録するGmailアドレスは、Googleカレンダーから通知が送信されるアドレスにすること、リマインダ以外のメールがTwiGcalに転送されないように、フィルタ設定を説明通りきちんと行うこと*4。設定間違って別のメールがTwitter上に投稿されたら困るという方は、新たなGoogleアカウントを作成して、Gmail、Googleカレンダーをセットアップすることをお勧めしたい*5。
とりあえずは、この2ステップで終了。あとは、Googleカレンダーに登録したスケジュールがフィードされるかどうかをTwitter上で確認してみるといいだろう。