Netflix、新たにCBS、Disneyのコンテンツを無料配信サービスに加える

オンラインDVDレンタルサービスのNetflixが同社サービス加入者に対してオンラインストリーミング配信サービスを追加料金なしで提供するのにご熱心だよ、というお話は何度かこのブログでもしてきたのだけれど、この度、Netflixはその配信サービスにCBS、Disneyのコンテンツを加えることになった、というお話。
Wall Street Journalでは、こうした動きをNetflixがテレビ番組、映画がオンライン配信されるような時代を見越して、本業であるオンラインDVDレンタルからのソフトランディングを図っているとみている。
これまでオンラインビデオ配信はなかなか混迷を極めていて、オンラインビデオ販売をiTunesにて開始したAppleはそれほど成功を収めることができず、オンラインビデオレンタルを導入し巻き返しを図ろうとしており、また、この市場にはAmazonも進出してきている。その一方で、大手ネットワークNBC、ABC、CBSはそれぞれ自社で放送した番組を放送後数時間のうちに、Web上で広告ベースでのストリーミング配信という形で提供している。
そんな中、Netflixは自社がビデオレンタルする映画をオンラインでも視聴できるようにしていたのだが、いかんせんカタログが不足してた。同社がDVDレンタルしている映画/テレビ番組は10万本を超えるのに、オンラインで提供されるコンテンツは現時点で12,000本程度であった。もちろん、この辺は映画スタジオやテレビネットワーク側としても、何から何まで提供されてはDVDセールスやペイTVなどにかかわってくる問題ということもあり、そうやすやすとはOKが出せなかった、と。
しかし、このCBSとの取引によって、NetflixCBSが放送している"CSI" や"Hannah Montana"といった番組を、番組放送後、Web上で視聴できるのと同じタイミングで配信することができるようになった。こうした取り決めは現在、NCBとの間にも交わされている。Roku BoxというSTBや、Xboxを持っているNetflix加入者であれば、テレビでそれらを見ることができるようになるのだろう。また、iTunesで有料で提供されていたDisneyのコンテンツも、広告なしで配信可能になった。過去のテレビ番組はCBSから350本、Disneyからは500本ほど提供されるという。
こうした流れに一部のアナリストは、コンテンツの視聴がテレビからWebに移っていくのではないかとみているが、CBS Interactiveの副社長であり、エンターテイメント部門の責任者でもあるAnthony Soohooは、

"オンラインに関しては、テレビで生じていることと相補的なものであると考えている。"

Netflix Signs Deals With CBS and Disney - WSJ.com

と話しており、キャッチアップのための需要が強い、と見ているようだ。
この記事には書かれていはいないが、おそらくNetflixで視聴可能になるとしてもWeb上で視聴できる期間と同一の設定になるだろうことを考えると、それほど大きな影響は考えなくてもよいのかもしれない。いずれにしても、こうしたコンテンツの提供によって、ますます販路を広めてつつある。少なくとも、既存のビジネスに大ダメージを与えない範囲であれば、貪欲に新たな市場を開拓していくことも十分可能であるように思える。
via NewTeevee