規制

"一人歩き"する「有害サイト規制」議論をけん制 - 情報通信法の検討委発足

総務省はこのほど、通信、放送関連の法律を一本化した新たな法制度である「情報通信法」の検討委員会を発足させた。同法について議論を進めてきた研究会の最終報告書を受けたものだが、一橋大学名誉教授の堀部政男氏は「現在国会などで議論されている有害サ…

カリフォルニア大学、BitTorrent、Gnutellaトラフィックを規制

P2P Blog » UC starts filltering Gnutella & Bittorrent, students fight back カリフォルニア大学サンタクルーズ校がBitTorrent、Gnutella、eDonkeyトラフィックを規制することを学生達に告げたとのこと。学生達は電子メールで以下のような内容を伝えられ…

英国政府、違法ファイル共有に対する圧力を強める

The government turned up the heat on internet providers today, warning that laws to force disconnection of illegal filesharers are already being drafted for a parliamentary debut in November.Lord Triesman, the minister for intellectual pro…

ジャパンは「ネット検閲、電子透かし」を導入しようとしているみたいだぜ

Japan proposes ‘Net censorship, watermarking | Ars Technica 出だしが泣かせるわね。中国と日本はまったく別の道を歩いてきたはずなのに、その日本がインターネット上で中国と同じ道を歩もうとしているってところか。この記事の大半はこれまでの経緯が書…

豪州政府、「児童ポルノ規制をやりすぎれば一般の利用に影響する」ということを理解できず

オーストラリア政府、表現の自由を児童ポルノと同一視 - TechCrunch 児童ポルノが嫌悪すべきものであることについて誰も異論はない。しかしオーストラリア政府がやろうとしているのは、すでに〔検閲などなくても〕世界のどこでも違法であるような活動を取り…