字幕職人、Winnyで映画流して逮捕
「ウォンテッド」など日本国内公開前の海外映画に字幕をつけて、Winny上で公開していたとして、仙台市の男性が公衆送信権侵害容疑で逮捕された。これは米国Universal City Studiosらの告訴を受け、京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室が捜査していたもので、公開前の映画をリリースしていたことで逮捕にいたったケースは国内初だとか(詳しくはこちら)*1。
府警によると、平田容疑者は7月、アメリカの映画会社などの許可を得ず、ウィニーを使って無許可でネット上から、不特定多数の人のパソコンに映画を流出させて著作権を侵害した疑いが持たれている。翻訳ソフトを使い、字幕をつけたという。映像を入手した経緯は明らかになっていない。
asahi.com(朝日新聞社):A・ジョリー新作、ウィニー介し流出 容疑者逮捕 - 社会
ビデオの入手経路に関しては、直接であれ間接であれ、突き詰めればBitTorrent上で公開されているものをダウンロードしてきたってところだろう。
特筆すべき点は字幕をつけて放流していたということくらいかなぁ。最初に字幕職人が逮捕されたって記事を見たときは、ついに字幕でも逮捕者が…と思ったんだけど、実際には字幕をつけた『ビデオを放流した』ことによる逮捕。なので、これまでの大半のケースのように一次放流者として逮捕された、というところ。もはやWinnyで著作権侵害コンテンツを公開して逮捕というのは珍しくも無くなってきている感がある。
これからこうした字幕職人の活動がどうなっていくかって考えると、おそらくはその数が少し減るんだろうけど、それでも残った人たちはこっそり字幕だけを作成するようになるのかなと。字幕の入手先であろうサブタイトルサイトは大抵アップローダがついているものなので、そこで公開するとか、全く別のアップローダで一時的に公開するとかして、ビデオソース(row file)は別途ご用意ください、と言う感じになるのかな*2。で、別の人が気を利かせれば字幕ファイルとビデオファイルを合成したビデオを作成してそれを放流する…と。
じゃあ、字幕ファイルを公開することは…というのが次の問題になるのかしら。
ちなみに…
この字幕職人Tikalの最近の活動としては…
566 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 02:30:54 ID:2AvLB/oh0
ここ最近のティカル氏作品ダークナイト
ヘルボーイ2 ゴールデン・アーミー
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
トロピック・サンダー
ウォンテッド
スピード・レーサー
ウォーリー
インクレディブル・ハルク
カンフーパンダ
X-MEN ザ ラスト スタンド
アイアンマン
イースタン・プロミス
オーシャンズ13
ザ・クイーン
ジュノ
スーパーマン・リターンズ
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の床屋
スキャナー・ダークリー
ストーカー
スパイダーマン3
スリーハンドレッド
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ
トランスフォーマーこれじゃあ京都腐警に喧嘩売ってようなもんだw
2ちゃんねるダウンロード板 "【洒落】字幕 2文字目【ny】"スレッド
まぁ、京都府警に喧嘩を売っているというよりは、権利者にってところなんだろうけれど、これだけやればそりゃねぇ…という点は同意。個人的にはそのリソースをSteal This Filmの字幕翻訳に向けて欲しかったなぁと思ったり。こっちなら何の問題にもならなかったのに。まぁ問題になるどころか、公式サイトに掲載してもらえるだろうけどね。時間があれば翻訳したいんだけど…。