BBC、番組配信サービス「iPlayer」を任天堂「Wii」に向ける

先日、iPlayerがiPhone/iPod Touchに対応するというお話を紹介したのだけれど、それに関連して任天堂Wiiに対してもiPlayerの提供を示唆していたようだ(ちょっと前の「NHKオンデマンド:見逃し番組、過去アーカイブをネット配信」というエントリのはてブコメにてb:id:sonota88さんから教えてもらいました。多謝!)。

BBC(英国放送協会)は、放送済みの番組を見逃したユーザーのためにインターネットで過去一週間の番組を中心に配信している「iPlayer」のサービスで、今後はWiiブラウザーにも対応していく方針を明らかにしました。これは本日からのiPhoneiPod touchへの対応に合わせて表明されたものです。

BBC、番組ネット配信サービス「iPlayer」をWiiにも対応させる方針 - iNSIDE

うーむ、本当に貪欲だなぁ。ただ、なぜWiiか、ということを疑問に思われるかもしれない。その理由はBBC Internet Blogに書かれている。
本当に単純な理由で、『Webブラウザが含まれているから』、なのだそうだ。この場合、少なくともBBCがしなければならないことは、Wiiがサポートしている範囲でオーディオ/ビデオストリーミングフォーマットを調整し、それを提供するだけでよい。これはWiiに限らず、iPhoneなどWebブラウザが搭載されているデバイス全般に言えることだそうだ。少なくとも、ユーザが能動的にiPlayerのWebサイトにアクセスできる環境にあるかどうか、ということが重要になる。
一方で、Webブラウザを搭載していないデバイス(AppleTVやXbox、多くの携帯電話、ホームメディアサーバなど)は、専用のカスタムアプリケーションを開発し、提供しなければならない。それは時間もお金もかかるとのことで、当面はWebブラウザを搭載したデバイスに向けてのサービス展開を考えているとのこと。
それでWiiにも対応を、という記事になったみたいね。確かに現状ではWiiユーザがWebブラウジングしているかどうか、iPlayerを利用してくれるかどうかはわからないところもあるけど、少なくともAppleTVよりはご家庭に存在しているわけで、そうした点を考えてもWiiという選択肢は悪くはないかも。
先日、本家ブログで紹介した「Joostを救う5つの方法」の中でも、P2P BlogのJankoは、「真のホームエンターテインメントエンジンは任天堂だ」としてWiiOperaブラウザを通じてビデオストリーミングを可能にすべきだ、と主張している。
これはなかなか理にかなっているなと思えるのは、ユーザがテレビの周りにおける箱の数は限りがあるということ。STB、HDDレコーダ、Blu-rayプレイヤー、ゲーム機・・・etcともはや1つ追加するのもためらわれることだろう。

テレビの下に、(既存のものに加えて)さらにもう一つセットトップボックスを設置する必要のある人などいないだろう。リビングルームに設置するボックスの数は限られている。別の部屋に設置されているかもしれないブロードバンドモデムにコードを接続する手間は言うまでもない。

TechCrunch Japanese:Netflixセットトップボックス売り込みの前途は険しい

そうした中、インターネットを通じてコンテンツを配信するためにもう1つ箱を増やしてくれるのをまっているだけではいつになるかわからない。ならば、既存の箱を利用する、という方向性は間違っているようには思えない。