RIAA
RIAA chief executive Mitch Bainwol pulled an annual salary of nearly $1.5 million in 2006, according to IRS documents obtained by Digital Music News. The filing covers the annual period ending March 31, 2006, and specifically reveals a sal…
RIAAが展開している訴訟戦略の中で、しばしば取り沙汰される問題として、IPアドレスはユーザを規定しえない、というものがある。簡単にいえば、たとえIPアドレスがわかったとしても、当該の時間帯に誰がそのIPアドレスを使用してオンラインであったのかはわ…
なんてのは、皮肉でよく聞くよね。鼻歌を歌っていたらJASRACが来る、なんてジョーク(まぁ実際にはありえない話だけれど)。 面白いことにこの手のジョークは日本だけじゃないらしい。 The Record Industry's Copyright Crackdown Continues 「おい、手を上…
以前の記事でお伝えしたように、RIAA対ファイル共有ユーザの裁判において、RIAAの依頼によってファイル共有ネットワークを調査を行うアンチパイラシー企業が私立探偵ライセンスがないままに「調査」を行っていたとして、そのような違法な調査によって得られ…
RIAAに代わり、違法ファイル共有ユーザを追跡し、証拠を集める企業は多い。例えばMediaDefenderやMedia Sentryといった企業。しかし、そういった企業が、レコードレーベルなどから依頼され、証拠を収集する活動は、果たして法的に是認されているものなのだろ…
The RIAA's habit of roping numerous unrelated defendants into a single "John Doe" lawsuit has drawn the attention of a federal magistrate―and not in a good way. In the case of Arista v. Does 1-27, a lawsuit targeting students at the Univer…
Apparently the RIAA is so busy suing consumers that they forgot to hire a decent programmer. With a simple SQL injection, all their propaganda has been successfully wiped from the site. RIAA Website Wiped Clean by “Hackers” | TorrentFreak …
Under pressure from EMI, RIAA could disappear EMIがRIAAやIFPIに対する資金提供を再検討しているという噂があるのを裏付けるように、IFPIが同団体の活動を内部で見直ししている最中であると語っているようだ。その目的としては「効率性を上げるために、同…
Slyck News - RIAA: CD Ripping Not Illegal 12月中旬、Kazaa裁判においてRIAAが合法的に購入したCDをリッピングすることは違法であると主張している、という報道がネット上で話題になったのだけれども、それはそれをレポートした"The Washington Post"の誤…
http://www.informationweek.com/blog/main/archives/2008/01/riaa_behaving_b.html 著作権を5年に短縮してはどうか、というお話。無作法な音楽産業にはお仕置きが必要だ、著作権を取り上げてしまえよ、と。手厳しいね。